飲み物で老化予防 アンチエイジングに効果がある水やお茶、乳製品など
「いつまでも若々しく、美しくありたい。」
現代の女性の多くがこのように感じていると思います。アラサーの筆者も、ドラッグストアなどでアンチエイジング効果のある化粧品を見つけると、つい目が止まってしまいます。
アンチエイジングとは、加齢や紫外線などによって身体が老化していくのを食い止めることです。
身体をサビさせる活性酸素を抑制する抗酸化物質などは、耳にする機会も多いアンチエイジング用語かと思います。
年齢に負けない身体を作るには、アンチエイジングを取り入れた生活習慣作りが大切です。そしてその習慣を継続することで、効果が現れてきます。
続けやすいのは、普段口にする飲み物を抗酸化作用のあるものに替えることです。
今回は、アンチエイジング効果がある飲み物を調べてみました。
目次
ハーブティー系-妊婦も飲めるルイボスティーなど
ハーブティーにはアンチエイジング効果や美容効果が高いものがたくさんあります。
特にアンチエイジング効果が高いハーブティーをまとめました。
■ルイボスティー
抗酸化作用の高いSOD様酵素・ケルセチンという成分を含み、活性酸素の活動を抑制します。
カフェインが入っていないお茶なので妊娠中の人も飲める上に、不妊治療にも効果的です。
■ハイビスカスティー
抗酸化作用があるクエン酸が入っている、さわやかな酸味があるハーブティーです。
クエン酸には疲労回復やむくみの改善効果もあるので、仕事で多忙な女性にもおすすめです。
■オリーブティー
抗酸化作用や血液をサラサラにする効果があるポリフェノールを含んでいます。
コラーゲンの吸収を良くする効能もあるので、健康に美しくなりたい人に向いています。
カフェイン飲料-コーヒーやココアのポリフェノール
コーヒーとココアもポリフェノールを含む飲み物です。
どちらもカフェインを含む飲み物なので妊娠中の人は避けた方が良い飲み物ですが、妊娠していなければ1日4~5杯程度を目処に飲むと効果的です。
■コーヒー
クロロゲン酸という抗酸化作用があるポリフェノールを含んでいます。
脂肪燃焼効果もあるので、ダイエット中の人にもおすすめです。
■ココア
カカオポリフェノールというポリフェノールを含んでおり、どちらも高い抗酸化作用があります。
カカオポリフェノールは赤ワインの2倍、紅茶の45倍の抗酸化作用がある、非常に効果的な栄養です。
乳製品-特に豆乳がおすすめ
大豆イソフラボンを含む豆乳や、乳酸菌を含む飲むヨーグルトにもアンチエイジング効果があります。
■豆乳
豆乳に豊富に含んでいる大豆イソフラボンには、抗酸化作用だけでなく女性ホルモンを整える効果があります。
豆乳の味わいが苦手な場合は、シリアルと一緒に食べる、バナナなどのミックス豆乳だと飲みやすいです。
■乳酸菌入りの飲み物
飲むヨーグルトなどの乳酸菌で腸内環境を整えることで、アンチエイジング効果が期待できます。
腸内環境が悪くなると、活性酸素を含む有害物質を生み出してしまいます。
お茶-カテキンなどに抗酸化作用あり
緑茶に含んでいるカテキンや、にも、抗酸化作用があります。
■緑茶
緑茶に含む茶カテキンにも抗酸化作用があり、脂肪の吸収を抑える効果もあります。
美肌や口臭予防の効果もあります。
■黒豆茶
黒豆茶に含むアントシアニンやイソフラボンに抗酸化作用があります。カフェインレスなので妊娠中も飲めます。
ほかにも脂肪吸収の抑制、美肌効果、生理不順の改善など、女性に嬉しい効果が期待できます。
■抹茶
抹茶には茶カテキンだけでなく、ビタミンも豊富に含んでいます。
特にビタミンEには老化予防の効果があり、肌荒れを防ぐことができます。
ぶどう飲料-赤ワインを料理に取り入れても
赤ワインやぶどうジュースは、ポリフェノールを多く含んでいるので高い抗酸化作用が期待できます。
お酒が飲めない人は、赤ワインを料理に入れてもOKです。
また、ウェルチなどのぶどうジュースを飲むのもおすすめです。ウェルチは特にポリフェノールがたくさん入っている濃厚な味わいです。
ミネラルウォーター-天然ミネラルを毎日摂取
日常的に飲むお水をミネラルウォーター(天然水)にすると、カルシウムやマグネシウムなどのミネラルがお水から摂取できます。
マグネシウムにはアンチエイジング効果があり、カルシウムとマグネシウムは一緒に取ることで効果を上げることができます。
ミネラルウォーターでお茶やハーブティーを作るとより効果的です。
水の消費量が多い場合は、ペットボトルのまとめ買いやウォーターサーバーもおすすめです。
また、ミネラルウォーターの中にはアンチエイジング効果のあるシリカというミネラルを含む「シリカ水」というものもあります。
あわせて読みたい:
美容効果があるシリカ水とは?肌や髪を美しくするミネラル、他にも嬉しいメリットが
アンチエイジングな生活習慣を
いつまでも若々しくいるためには、飲み物に加えて食生活にも気をつけることが理想です。
例えば、糖分を摂りすぎると身体を老化させる糖化につながります。
タンパク質の劣化によって肌がくすんだり、血管が老化してしまいます。
バランスの良い食事をして、良い水をしっかり取るようにすることでも、体はサビにくくなっていきます。
あわせて読みたい:
質の良い水を飲んで美肌になる 効果の高い水美容のメソッド

0件のコメント