アクアクララの口コミを調査 水の味や衛生面、サーバーの評判
今回は、ウォーターサーバー業界の老舗、アクアクララのネット上の口コミを調べてみました。
アクアクララは全国展開のウォーターサーバーブランドなので、顧客数も業界大手に入ります。
その中で、水の味や衛生面、ウォーターサーバーの使い勝手など、さまざまな評判があります。
特に、水がおいしいかどうかや使い勝手に関しては、利用者の生の声を聞いて検討したいという人も多いかと思います。
記事の最後には、口コミを通して見えてきたアクアクララのメリット・デメリットもまとめました。
アクアクララのRO水はおいしい?
アクアクララのお水は、RO膜(逆浸透膜)という高浄化フィルターで浄水したRO水です。
天然水とは異なるお水ですが、実際に飲んだ人からは「おいしい」という声が多かったです。
■アクアクララの水に関する良い口コミ
「職場で使用しているウォーターサーバーがアクアクララで、水が美味しかったので自宅でも飲みたくなり導入しました。」
「我が家では料理などにもアクアクララの水を使用していますが、料理の味も美味しくなったので驚きました。(特にスープ類が美味しいです)」
「普通に美味しかったです。」
「水の美味しさって伝え辛いですが、口当たりが柔らかく、誰でも飲みやすいと思います。」
「コントレックスの様なコクや甘味や硬さなどの個性は無く、カルキ臭はもちろん味というものがないサラッとして後口もサッパリとした水でした。」
■アクアクララの水に関する悪い口コミ
「ほぼ無味無臭、味も素っ気も無いです。その点は天然水の方が様々な個性があって楽しめるかとは思います。」
「変な味がしたので止めました。」
「アクアクララは人工的に作った水でしょ。」
アクアクララのRO水は、自然の地下水から組み上げた天然水とは異なり、不純物を99%以上ろ過した上でミネラルを人工的に加えて味を整えたものです(→天然水とRO水の違いとは)。
ミネラルをバランス良く加えることで、日本人が飲み慣れた硬度の軟水にしています。
しかし、ミネラル豊富な天然水を飲み慣れた人にとっては、味気ないと感じてしまうこともあるようです。
一方、「まろやかでおいしい」「癖がなくて飲みやすい」「天然水とそこまで差を感じない」という意見も多かったので、好みによりそうです。
天然水と異なる点は、RO膜で放射能物質やウイルスレベルの不純物も除去しているという点です。
安全性が高い水なので、赤ちゃんにも安心して飲ませることが可能です。
アクアクララのサーバーの評判
アクアクララのウォーターサーバーの口コミを見ると、ロングユーザーの人、赤ちゃんのミルク調乳用に使っている人、法人利用している人など、さまざまなユーザーの声が見えてきました。
■アクアクララのウォーターサーバーの良い口コミ
「アクアクララ使用歴、約10年です。ウォーターサーバーが世に出始めて、すぐ使い初めました」
「顧問先の会社が数件使ってます。冷水も温水もすぐ出るし、おいしいのでサービス業の方には特に便利みたいですね。」
「調乳かなりラクですよ~♪水もお湯もそのまま使えますから手間が省けます^^*アクアクララは色んな産婦人科でも導入されてるので選びました。」
「デザインもスリムでスッキリしていて、部屋にも馴染みます。」
「重い水を運んでもらえるという点ではお得感を感じます。」
「サーバーへの交換は自分でやります。重いですけどボトルに持ち手がついているので扱いやすくなっていると思います。」
「ボコッボコッて空気が入るから私も気になって、担当営業所に電話してみました。空気はエアーフィルターを通して入るので問題ないそうです。サーバーの中にも銀でできた抗菌剤が入っているから大丈夫だそうですよ。」
「停電になっても常温の水を飲むことは出来ますよ。水そのものは重力を利用して供給するシステムですから」
アクアクララはウォーターサーバー業界の中でも老舗にあたるので、長く利用している人も多いようです。そして、災害に強いという点が大きなメリットです。
ウォーターボトルを足元に設置するタイプなど、電力で水を出すサーバーは停電時には使えなくなりますが、アクアクララのサーバーは給水レバーをコップで押して、重力で水を入れる仕組みなので停電時も常温で使用ができます。
特に、東日本大震災が置きた直後は、電話が繋がりづらくなるほど申込が殺到したとのことです。備蓄水にもおすすめです。
ボトルをサーバー上部まで持ち上げて設置しなければならないのは女性には少し大変かもしれませんが、容量は一般的なウォーターサーバーと同じ12リットル入りです。
7リットルボトルも扱ってはいますが、割高になってしまうので12リットルがおすすめです。
■アクアクララのウォーターサーバーの悪い口コミ
「お湯は、カップラーメンには物足りない熱さですが、コーヒーやスープ程度なら申し分ない温度です。沸かさなくてもいいのが楽です。」
「あまりオシャレじゃないです(笑)」
「多く注文し過ぎたせいで、空ボトルの置き場所に困りました。」
「アクアクララはボトル回収なので、私のように大量に注文した時のスペースがないと大変かもしれません。」
「ボトルを機械の頭に取り付けるので扱いづらいです。切迫だったので妊娠中は怖くて、産後もしばらくは主人にやってもらっていました。」
アクアクララでは、大きく分けて2種類のウォーターサーバーを扱っています。
カラフルな省エネサーバー「アクアアドバンス」は、おしゃれで評判ですが、従来型の「アクアスリム」はシンプルな白系のみの色展開なので、インテリアにこだわりたい人には不評のようです。
ちなみに、アクアスリムは下記のようなデザインです。ホワイトとピンクゴールドの2色、もしくは卓上タイプから選ぶことができます。
他のデメリットとしては、リターナブル方式という、再利用するボトルについての口コミが多かったです。
リターナブルのガロンボトルは、新しいボトルが届いた時に空のボトルを回収してもらう必要があります。つまり、空ボトルをしばらく自宅で保管しなければなりません。
自宅の保管スペースの確保に不安がある場合は、お水の宅配頻度を少し上げてみるのが良いと思います。
しかし、ある程度多めにボトルを購入しておけば備蓄水にもなるので、スペースに余裕があれば多めにストックしておけば安心です。
アクアクララのお水の賞味期限は、未開封の状態で6ヶ月なので、多めに注文しても備蓄しておけます。
顧客対応の口コミは?
顧客対応については、良い口コミも悪い口コミもさまざまでした。担当になった人によって差があるような印象です。
■アクアクララの顧客対応の良い口コミ
「解約した時もいつも配達してくれる方がすぐ撤去してくれました。お水はもちろん美味しいですし便利ですね。」
「先日配送に来て頂いた方に『アクアクララのお水はどの様にしてできるのですか』とお尋ねしたところ、『お水を逆浸透膜という極小フィルターでろ過することで水中の不純物をほとんど除去して純粋なお水が出来上がりそれに人工的に作ったミネラルを加えるのです』と説明を受けました。」
■アクアクララの顧客対応の悪い口コミ
「いつも注文時の電話対応が悪くて不愉快で 解約しようか迷ってます。電話対応以外に不満はないのですが」
アクアクララのお水の配送は、配送業者ではなく自社スタッフが行います。リターナブル方式のお水は、空ボトルを回収して工場に持ち帰る必要があるからです。
アクアクララの配送スタッフはアクアクララポーターといい、自社で商品知識だけでなく、接客業としての研修を受けています。
なので、何か疑問点があった時はお水を届けてもらった際に直接スタッフの人に気軽に尋ねられるというメリットがあります。
アクアクララの評判から見るメリット・デメリット
アクアクララの良い口コミ・悪い口コミを双方見て、利用者が評価している点とそうでない点が見えてきました。
筆者の印象では、アクアクララのRO水が人工水という点に不安を感じる人もいるものの、安全性を理解している人からは質・味ともに好評でした。
アクアクララでは、ウォーターサーバーの中では珍しい無料お試しを実施しているので、不安な人はまずお水1本をトライアルしてみると良いと思います。
実際のサーバーやボトルのサイズ、お水の味わいなどを知った上で検討でき、もし契約しない場合もサーバーを引き取ってくれるので費用負担はありません。
■アクアクララのメリット
- 安全で美味しいRO水
- 災害時の備蓄水にもなる
- 研修を受けた自社スタッフが配送してくれる安心感
■アクアクララのデメリット
- リターナブルボトルの保管場所が必要
- ボトル交換が女性にとっては大変
- 顧客対応の質の差があるかもしれない

0件のコメント