コスモウォーター利用者の口コミ・評判まとめ 水はおいしい?サーバーの音は?
ウォーターサーバー売上No.1のコスモウォーターは、利用者も多いのでさまざまなネット上に口コミが集まっています。
コスモウォーターは初期費用が少なく導入できることから、初めてウォーターサーバーを使う人にも人気なブランドです。
一方、お水の味やサーバーの音については実に多様な口コミがありました。
今回は、コスモウォーターの良い口コミ・悪い口コミを両方まとめた上で、評判の全体感を見てみました。
コスモウォーターの天然水はおいしい?
まずは、口コミでしか情報が入りづらい、コスモウォーターの天然水の味について調べてみました。
コスモウォーターの天然水の味わいについては、「おいしい」という口コミが多かったです。
■コスモウォーターの水が美味しいという口コミ
「味の方も飲みやすくて、すぐに冷たい水も温かいお湯も出るので重宝しています。」
「うちは京都のお水の宅配をしていただいていますが、そこそこ美味しいですよ。」
「水道水と飲み比べたところ明らかにコスモの天然水の方が美味しくて、ご飯を炊いても味が良いのがわかりました。なんかこう、甘みがあるんですよね!」
「臭みもなく非常にのみやすくおいしいです!料理に使えばよりおいしいです」
特に、今まで水道水を飲んでいた人がコスモウォーターを導入すると、おいしさをより感じるようでした。料理に使っている人も多数です。
コスモウォーターは天然水を富士・京都・日田の3箇所で採水していて、注文者の自宅から一番近い場所で採れた水を届けてくれます。
新鮮なお水を届けてもらえることも、お水がおいしいと感じる人が多い理由の一つかもしれません。
■コスモウォーターの水が美味しくないという口コミ
「何日か経つと薬のような味がしだし、問い合わせた」
「クスリみたいな匂いがして飲めないんだけど」
「水が届き飲むと薬品の様なひどい水道水の様な味。電話で問い合わせると、サーバーを消毒した薬品がお水に移った可能性があるので、一度サーバー内のお水を全て捨ててみて下さい。との事。」
コスモウォーターの天然水がおいしくないという口コミの大半は「薬のような味がする」「変なにおいがする」という内容でした。
調べてみると、配達したてのウォーターサーバーの製品臭や、サーバーを工場で洗浄する際の薬品臭が残っている場合があるようでした。
気になる場合はすぐにサーバーを交換してもらえるようなので、カスタマーセンターに連絡してみると良いと思います。
まれに、コップに残った食器洗い洗剤のにおいや味が残っているケースもあるようなので、紙コップで飲んでみることで水自体の味を確認できます。
なお、工場で洗浄する際の薬品は人体には影響がないものを使用しているので、飲んでしまっても問題はありません。
サーバーの使い勝手に関する口コミ
コスモウォーターのサーバーの機能性や使い勝手についても、生の声を集めてみました。
便利だという声が多いですが、サーバーの音について賛否両論のようです。
■コスモウォーターの機能性についての良い口コミ
「ネットの口コミをみていると音がけっこうするとのことだったのですが、特に気になることはなく、操作時の音もほとんどしないので使いやすいです。」
「容器の回収の必要がないので、そのままペットボトルとして捨てられ、空き容器がたまってしまうこともないので助かっています。」
「容器も潰すとビックリするほど小さくなるので助かりました!」
「下にボトルなのでネットにも書かれてるように水がなくなる時はペコッと音はしますが私達はそれは苦ではないです。」
「以前使っていたタイプより、サーバーの高さが低く、水が出る場所が高く喜んでます」
コスモウォーターのお水のボトルはワンウェイ(使い捨て)方式なので、空になったら小さく潰して資源ごみとして捨てられます。
お水を使うと空気が入らないようにボトルがへこんでいくので、その時に音が鳴ります。この音に関しては、慣れれば気にならないようです。
■コスモウォーターの機能性についての悪い口コミ
「蛇口に白い粉のようなものが付着し、薬っぽい味がします。サーバーを変えてから半年くらいですが…」
「水を出した時に減った分のお水を吸い上げる時にブーーーーン!と音がなる」
「コスモウォーターの下にボトルを置くタイプのウォーターサーバーを使っていたのですが、音がうるさくて。。。」
「定期的にモーターのまわる音がするのですが、このときに「シャリシャリシャリシャリ…」という大きな音も内部から聞こえてきます。」
音が気になるという声が多かったのは、お水を吸い上げる時の音とサーバー内の機械音でした。
コスモウォーターはお水ボトルを高く持ち上げずに交換できるよう、サーバー下部にお水を設置するタイプなので、お水を上まで吸い上げる際に音が鳴ります。
また、サーバー内部の自動クリーニング機能が付いているので、サーバー内部のコンプレッサーの音が気になるという人もいました。
音の感じ方はひとそれぞれですが、寝室などに置きたい場合は注意が必要かもしれません。
もしサーバーの不備の場合は無料で新しいサーバーに交換してもらえるので、カスタマーセンターに問い合わせてみることとをおすすめします。
また、蛇口に付着する白い粉は、天然水に入っているミネラルが固まったものです。蛇口の水気を定期的に拭き取るお手入れをすれば発生は防げます(→詳しいセルフメンテナンスの方法はこちら)
カスタマーセンターの対応は
ウォーターサーバーは長く使う家電アイテムなので、顧客対応の口コミが気になる人もいるかと思います。
カスタマーセンターの評判を見ると、賛否両論でした。
■コスモウォーターの顧客対応の良い口コミ
「不具合をメールで連絡したところ、すぐに(サーバーを)交換することになりました。」
「私は電話が苦手なのでメールで問い合わせても、電話で回答きます(笑)個人的には丁寧な印象です。」
「解約は非常に簡単で電話一本入れればOKなのでビクビクする必要ないですよ。」
■コスモウォーターの顧客対応の悪い口コミ
「コスモウォーターに解約をお願いすると、では、解約金9000円ですね。社員も毎日飲んでおりますが、その様な味はした事がございません。との事。」
「『今担当者が他のお客さんの対応をしているので後で掛け直します』といい、(中略)折り返しの電話は掛かってきません。契約中はなんの問題もなく、自宅も落ち着いたら再契約しようと考えていたのに。。」
「サーバーがそろえられないからボトルのみ先にお届けするとの事ですがこれってどうなんでしょうか」
筆者が考えるに、コスモウォーターは利用者が多くカスタマーセンターのスタッフ数も増やしているため、スタッフによる対応の質の差が開いてしまっているのかもしれません。
いずれにせよ、基本的にはサーバーの不備があった際は新しいサーバーへ無料交換という対応を取るようです。
また、基本的に2年以内の解約時は9,000円の早期解約手数料が発生します。
サーバー配達・問い合わせの対応遅れは改善している
時折見かける、ウォーターサーバーの配達の遅延については、ここ数年の口コミでは目立った苦情がありません。
この口コミが散見できるのは2011年頃なのですが、東日本大震災直後は防災意識の高まりから、備蓄水も兼ねてウォーターサーバーを導入する家庭が増えたことからサーバー不足が発生していたようです。
「問い合わせが繋がりにくい」という声も、この時期に特に多かったので、カスタマーセンターがパンクしていたのかもしれません。
現在はカスタマーセンターについての悪い評判が少なくなっているので、対応が完了している可能性が高いです。
実際に筆者が2017年10月にコスモウォーターに電話問い合わせをした際も、すぐに電話を取ってもらえましたし、丁寧に対応してくださいました。
利用者が多いため、良い口コミも悪い口コミも多く集まる
ネット上で公開しているコスモウォーターの口コミは非常に多く、ユーザーや検討している人の多さを実感しました。
ユーザーが多いと必然的に口コミの数も増え、良い評判も悪い評判も目にする機会が増えます。
コスモウォーターのメリット・デメリットを知った上で口コミを確認し、検討するのが大事かと思います。
■コスモウォーターのメリット
- リーズナブルにウォーターサーバーを導入できる
- ボトルは足元交換できるので女性でも簡単
- 天然水がおいしいという口コミ多数
■コスモウォーターのデメリット
- サーバーの音が気になる人もいる
- 水から製品臭や薬品臭を感じた人もいる(サーバー交換対応)
- 2年以内に解約すると9,000円の手数料がかかる

0件のコメント