ウォーターサーバー検討中のママ向け 赤ちゃんがいるママ専用プランを比較
お子さまを妊娠した、もしくは出産したタイミングで「子どもに安心安全なお水を飲ませたい」と考え、ウォーターサーバーを検討するママもとても多いです。
ウォーターサーバー会社の中には、マタニティママやベビーママ専用の割安なプランを提供しているところもあります。
お水代が安くなる、サーバーレンタル料が安くなる、お水のボトルがサービスしてもらえるなど、特典やメリットはウォーターサーバーによってまちまちです。
今回は、お母さん向けプランを提供するウォーターサーバーを4社選び、サービス内容とコストを比較してみました。
比較するウォーターサーバー会社は、不純物を99%以上取り除いたRO水のブランドと、ミネラル豊富な天然水のブランドから2社ずつピックアップしています(→RO水と天然水の違いとは)。
■比較するウォーターサーバー
- クリクラ(RO水)
- アクアクララ(RO水)
- プレミアムウォーター(天然水)
- ふじざくら命水(天然水)
目次
クリクラのクリクラママキャンペーン
RO水のウォーターサーバー大手クリクラでは、クリクラママキャンペーンという専用プランがあります。
初めてクリクラに申し込む場合、クリクラママキャンペーンで無料お試しに申し込んだ後に本契約をすると、お水が最大96リットルサービスでもらえるという内容です。
■対象者
初めてクリクラに申し込む、妊産婦~1歳未満の子どもがいる方(※母子健康手帳のコピーの提出が必要)
■キャンペーン内容
クリクラウォーターサーバーとお水3本(12L×3本=36L分)が無料お試しできます。
その後、2ヶ月経過、もしくはお水3本を使い切った後に、そのままクリクラを継続する場合はクリクラウォーター6本分の無料引換券が貰えます。
つまり、最大9本(108L)のお水が無料で貰えます。
クリクラママから無料お試しを申込んだ後、継続して本契約をしない場合もサーバーとボトルを回収してもらえます。
送料などの経費負担は一切発生しません。
対象年齢の幅は4社の中で一番狭いですが、全国展開のブランド力や、全国600以上の産婦人科で使用しているという安心感は大きなメリットです。
クリクラは、一般社団法人マザーアンドチャイルド協会が推奨するウォーターサーバーにも認定されています。
アクアクララのベビアクアプラン(税別)
クリクラと同じくRO水ウォーターサーバーの老舗のアクアクララには、ベビアクアという新規申し込みプランがあります。
ベビアクアに申し込むと、まず初月にサーバーメンテナンス費「あんしんサポート料(1,000~1,500円)」が初月無料になり、お水2本分がサービスしてもらえます。
その後もお子さまが3歳になるまではお水の無料ボトルチケットを毎年5枚プレゼントしてもらえます。
妊娠時~お子さまが3歳になるまで、最長で4年間サービスを受けることができるので、初回特典と合わせると12リットルのお水×22本=264リットル分を無料でもらうことも可能です。
無料お試しのクリクラと違って本申込のプランですが、アクアクララにも無料お試しがあるので、不安な方は通常の無料おためしから始めてもいいかと思います。
■対象者
初めてアクアクララに申し込む、妊産婦~3歳未満の子どもがいる方(※母子健康手帳のコピーの提出が必要)
■キャンペーン内容
・新規お申込特典
1.初月のあんしんサポート料が無料(通常1,000円~1,500円)
2.お水のボトル3本を1本分の価格で提供(12L×2本=24リットル分お得)
3.ママがよろこぶプレゼント(担当販売店によって異なる)
通常、アクアクララのお水は12リットル1,200円なので、3本注文すると3,600円かかります。それが1,200円になるので、2,400円お得になります。
・2~4年目
お水のボトル無料チケットを毎年5本無料プレゼントしてもらえて、最大4年間で12L×20本分=240リットル分お得になります。
さらにママに嬉しいのが、里帰り出産の配慮があることです。
自宅でベビアクアに申込み、出産時に実家に帰る際もアクアクララを続けて使う場合は、一度自宅で申し込んだベビアクアを退会して自家で申し込み直す手続きを取ります。
通常、契約から6日月未満の退会は早期退会手数料として3,000円+税が掛かりますが、ベビアクアは退会料なしで自宅まで新しいサーバーを届けてくれます。
更に、実家に再度サーバーが届いた際にもベビアクア初回特典サービス(初月あんしんサポート料無料+お水2本分サービス)を受けられます。
里帰り中にアクアクララを2ヶ月使用することが条件となりますが、再び自宅に戻る時もベビアクアを継続できるので大変便利です。
プレミアムウォーターのプレミアムベビークラブ
天然水ウォーターサーバーの中で人気が高いプレミアムウォーターのママ専用プランは、プレミアムベビークラブと言います。
おしゃれなインテリア家具ブランドcado(カドー)のデザインコラボサーバー限定のプランで、お水代が約30%割引、サーバーレンタル料が最大半額になります。
サーバーの機能もママ向けで、お水ボトルが簡単な足元交換タイプで、給水口が高めの位置なので赤ちゃんを抱っこしていても水を入れやすいこともメリットです。
■対象者
妊産婦~5歳以下の子どもがいる方(※母子健康手帳のコピーの提出が必要)
■キャンペーン内容
・サーバー設置費用(8,000円)を無料サービス
・お水代が約30%割引
お水代は通常プランだと1本(12L)1,960円ですが、プレミアムベビークラブだと1,360円です。
・サーバーレンタル料が初月無料+最大半額
cadoサーバーは通常サーバーレンタル料が月々1,000円必要ですが、プレミアムベビークラブでは800円になります。更に1ヶ月のお水の使用量が4本(48L)以上の場合は、半額の500円になります。
4社の中では対象者の年齢が一番広く、利用できる人が多いことがメリットです。
1ヶ月に48リットルのお水を使用すれば最安値でプレミアムベビークラブを利用できます。
48リットルというのは一見多いように感じる人もいるかもしれませんが、お母さんとお子さまだけでも十分使い切れるだと思います。
人間が1日に補給するべき水分の量は1.5~2リットル程度と言われています。マタニティママは血流が悪くなりやすいので、少し多めに水を飲むことが望ましいです。
ママが1人が摂取する水をウォーターサーバーに切り替えるだけでも、1ヶ月で約45リットル(1.5リットル×30日)は必要という計算になります。赤ちゃんのミルクや調理などにも使えば、より消費しやすいです。
ふじざくら命水のママ応援プラン
他の3社と比べるとやや知名度は低めですが、ふじざくら命水もおすすめです。
安くて良質な富士山麓の天然水を扱っており、ママ応援プランがあります。
月々667円+税のサーバーレンタル料が9ヶ月無料になり、お水が8箱(12リットル×8箱=96リットル分)サービスでもらえます。
トータルで15,603円+税の値引きに相当するので、非常にお得です
また、天然水のウォーターサーバーでは珍しく無料お試しに申し込めます。
最長で1ヶ月試せるので、まずは無料お試しを申し込むのもありです。
■対象者
初めてふじざくら命水に申し込む、3歳以下の子どもがいる方(※母子健康手帳の確認が必要)
■キャンペーン内容
・サーバーレンタル料(月々667円)が9ヶ月無料
・お水を8箱(12リットル×8箱=96リットル分)サービス
4社の中で唯一、お水が軽量ビニールパック+外箱に入っている仕様です。
ボトルより軽いので、女性でもお水交換が楽にできます。
また、省エネモード使用時はお湯の温度が65~75℃になります。これは赤ちゃんのミルク調乳にちょうどいい温度なので、ミルク作りが楽になるメリットもあります。
4社のママ専用プランをコスト比較
次に、上記で見てきたウォーターサーバー4社のママ専用プランをコスト面で比較してみました。
結論から言うと、地域や利用期間によってどこが最安値かは違ってきます。
業者/費用(税抜) | クリクラ クリクラママ |
アクアクララ ベビアクア |
プレミアムウォーター プレミアムベビークラブ |
ふじざくら命水 ママ応援プラン |
---|---|---|---|---|
対象 | 妊産婦~1歳未満の子ども | 妊産婦~3歳未満の子ども | 妊産婦~5歳以下の子ども | 3歳以下の子ども |
初期費用 | 0円 | 0円 | 0円 | 0~3,672円 (サーバー設置料) |
サーバーレンタル料 | 0~1,000円 | 0円~ | 500~800円 | 667円~(9ヶ月無料) |
メンテナンス料 | 5,000円/年(月換算417円) | 1,000~1,500円/月(初月のみ無料) | 0円 | 0円 |
お水代 | 12L 1,250円 8L 800円 |
12L 1,200円 7L 900円 |
12L 1,360円 | 12L 1,200円 8L 900円 |
お水の送料 | 0円 | 0円 | 1セット(2本)0~1,000円 | 1セット(2箱)0~720円 |
電気代(月) | 1,000〜1,300円 | 350~1,000円 | 504~630円 | 800~1,110円 |
プレゼント | お水(12L)を最大9本=108Lプレゼント | お水(12L)を最大22本=264Lプレゼント | – | お水(12L)×8本=96Lプレゼント |
1年目での最安値はふじざくら命水でした。
サーバーレンタル費9ヶ月無料、お水8本分無料という初期割引が大きく影響します。
ただし、ふじざくら命水は関東エリアだとお水の送料が無料ですが、他の地域は1セット(2本)につき送料が発生します(例:関西412円、沖縄720円)。
地域によっては、同じ天然水ウォーターサーバーのプレミアムウォーターと同じくらいの費用になる可能性もあります。
もし、ふじざくら命水の地域ごとの送料を確認して大きな金額差がなければ、プレミアムウォーターを選んでもいいと思います。
おしゃれで機能的なcadoサーバーを使用できる上に、天然水の種類も3種類から選べるメリットがあります。
RO水のクリクラ・アクアクララも、初年度ではクリクラの方が安いですが、妊婦の頃から最長4年間ベビアクアを利用するとアクアクララの方が安くなります。
※地域によって送料が異なるプレミアムウォーターとふじざくら命水は、送料無料エリアと想定して計算しています。
毎月48リットルのお水を消費した場合のコスト比較
ためしに、毎月48リットルのお水をウォーターサーバーから使った場合、どれくらいの費用がかかるか比較してみました。
参考1:ママ専用プランの初年度費用を計算
■クリクラママ:69,350円
[お水代 1本(12L)1,250円 ×4本 + 電気代1,300円] ×12ヶ月 +イヤーメンテナンス5,000円 -お水9本分(1,250円×9本) = 69,350円
■ベビアクア:74,160円(省エネサーバー「アクアアドバンス」利用を想定)
[お水代 1本(12L)1,200円 ×4本 + 電気代580円 + あんしんサポート料1,500円] ×12ヶ月 -お水7本分(1,200円×7本) = 74,160円
■プレミアムベビークラブ:78,840円(送料がかからないエリアを想定)
[お水代 1本(12L)1,360円 ×4本 + 電気代630円 + サーバーレンタル費500円] ×12ヶ月 = 78,840円
■ママ応援プラン:63,321円(送料がかからないエリアを想定)
[お水代 1本(12L)1,200円 ×4本 + 電気代1,110円 + サーバーレンタル費667円] ×12ヶ月 -サーバーレンタル費9ヶ月分 – お水8箱分(1,200円×8本) = 63,321円
参考2:クリクラ・アクアクララの4年間トータルコストを計算
※いずれも妊婦の時点で申し込み、ママ専用プランを最長で利用した場合を想定
■クリクラママ:合計311,150円
キャンペーン適用期間中(妊婦~1歳):
[お水代 1本(12L)1,250円 ×4本 + 電気代1,300円] ×24ヶ月 +イヤーメンテナンス5,000円×2回 -お水9本分(1,250円×9本) = 149,950円
キャンペーン終了後(2年):
[お水代 1本(12L)1,250円 ×4本 + 電気代1,300円] ×24ヶ月 +イヤーメンテナンス5,000円×2回 = 161,200円
■ベビアクア:合計303,840円(省エネサーバー「アクアアドバンス」利用を想定)
[お水代 1本(12L)1,200円 ×4本 + 電気代580円 + あんしんサポート料1,500円] ×48ヶ月 -お水22本分(1,200円×22本) = 303,840円
参考3:プレミアムウォーター・ふじざくら命水の6年間トータルコストを計算
■プレミアムベビークラブ:473,040円(送料がかからないエリアを想定)
[お水代 1本(12L)1,360円 ×4本 + 電気代630円 + サーバーレンタル費500円] ×72ヶ月 = 473,040円
■ママ応援プラン:457,941円(送料がかからないエリアを想定)
キャンペーン適用期間中(0歳~3歳):
[お水代 1本(12L)1,200円 ×4本 + 電気代1,110円 + サーバーレンタル費667円] ×36ヶ月 -サーバーレンタル費9ヶ月分 – お水8箱分(1,200円×8本) = 221,169円
キャンペーン終了後(3年):
[お水代 1本(12L)1,200円 ×4本 + 電気代1,110円 + サーバーレンタル費667円] ×36ヶ月 = 236,772円
まとめ:それぞれのママ専用プランがおすすめの人
それぞれ特徴があるママ専用プランが、それぞれどんな人に向いているかをまとめました。
■クリクラの「クリクラママ」がおすすめの人
- 無料お試しをしてみたい人
- まずは1~2年ウォーターサーバーを試してみたい人
- 安全なRO水を飲みたい人
■アクアクララの「ベビアクア」がおすすめの人
- 無料お試しをしてから申し込みたい人
- 里帰り出産の可能性がある人
- 長くRO水を飲みたい人
■プレミアムウォーターの「プレミアムベビークラブ」がおすすめの人
- 足元交換タイプのサーバーが良い人
- おしゃれなデザインのサーバーがいい人
- いろいろな天然水を飲んでみたい人
プレミアムウォーター「プレミアムベビークラブ」
公式サイトはこちら
■ふじざくら命水の「ママ応援プラン」がおすすめの人
- 無料お試しをしてから申し込みたい人
- 安くて良質な天然水を飲みたい人
- 温度調整ができるウォーターサーバーがいい人

0件のコメント